ECO-B倶楽部(会員企業紹介)
ECO-B倶楽部とは?

エコ活動をしている企業やその取組などを紹介する企業の集まりと交流です。
実践報告などをすることでエコ活動がさらに広がり企業同士の交流を生みます。

ECO-B倶楽部入会はこちら
ECO-B倶楽部概要

会員企業一覧

入会のご案内

株式会社ディプロム・グローバルソリューション

正会員

代 表 貴島 清美 エコ担当者 貴島 三郎

【業種】
1.社会価値創造実現のためのSDGs導入支援
2.ITを使ったビジネス価値創造の企画・提案支援
3.ブランディング・マーケティング支援
4.WEB制作・システム開発・保守
5.CM撮影・動画制作
6.人材紹介・翻訳

【企業エコ】
企業のエコブランディングを手がけ、多くのエコ商品を創出する。

有限会社エイチジー

正会員

代 表 山本 珠梨 エコ担当者 山本 珠梨

【業種】
介護保険法に基づく訪問介護事業
障がい者総合支援法に基づく居宅介護、重度訪問介護、同行援護
移動支援
介護タクシーサービス
ヘルス&ビューティケア事業
フード・ファーム事業
建物・店舗・賃貸業

共同組合 関西ファッション連合(Kan FA)

協力・後援・協賛

代 表 森下 富雄 エコ担当者 森下 富雄

協同組合関西ファッション連合は、関西繊維産業のなお一層の繁栄を目指し、 大阪の歴史ある業界三団体、大阪アパレル協同組合、大阪織物卸商業組合、 大阪ニット卸商業組合が平成19年4月1日に統合し発足しました。

一般社団法人女性と地域活性推進機構(WAO)

協力・後援・協賛

代 表 堀内 智子 エコ担当者 奥林 裕子

・女性の再雇用を、ITでサポートする事業

  • ・各種勉強会・講習・研修の実施する事業
  • ・ソフトウエア開発に関する事業
  • ・各種販売事業
  • ・医療・福祉・介護に関連したコミュニティ(地域)事業
  • ・WEBサイトの運営(情報発信)事業
  • ・各種コンサルティング調査研究、出版及び技術指導並びに情報提供に係る事業
  • ・各種イベント、セミナー及びキャンペーン等販売促進に関する行事の企画、制作、運営、開催及び管理する業務
  • ・人財の育成、職業適性診断、能力開発のための教育及びカウンセリング業務

ソフトプラザ21大阪協同組合

協力・後援・協賛

代 表 細川 稔弘 エコ担当者 細川 頌弘

IT(情報通信技術)開発の分野では、この半世紀の間に私たちを取り巻く環境は目まぐるしく変化してまいりました。ビジネスを拡大・成長、そして維持するには、自社だけの企業力では限界があります。企業経営に関する様々な問題や課題解決のため、経営者はどのようにやっていけば最善なのかを一緒に考えて行きましょう。

昭和60年、私ども企業経営者は、意見交換を通じて連携を深め、企業経営に活かすため、ソフトウエアの企業集団「ソフトプラザ21大阪協同組合」を結成いたしました。

京都府再資源化事業協同組合

協力・後援・協賛

代 表 中谷 延幸 エコ担当者 中谷 延幸

廃棄物資源化事業/廃棄物資源化装置販売/資源ビジネス開業支援/エコ商品企画製造販売/廃棄物一元管理業務/障害者職域開発事業

株式会社 大阪わいずプランニング

一般会員

代 表 西口 泰 エコ担当者 西口 泰

関西を元気にする講演会の実施/エネルギー・環境勉強会

株式会社 金谷建設

一般会員

代 表 金谷 和浩 エコ担当者 金谷 和浩

総合建設請負業

ダイヤアクアソリューションズ株式会社

正会員

代 表 渡邊 雅人 エコ担当者 鳫 千佳男

工業薬品の製造および売買/工業薬品注入装置等の水処理装置全般の設計、製作及び売買/工業薬品の使用方法に関する技術サービス業務

近畿電力株式会社

賛助会員

代 表 辰己 誠 エコ担当者 高杉 昌明

電気供給、販売等に関する業務/再生エネルギーのプレミア買取業務/自然エネルギー等による発電事業およびその管理・運営業務

一般財団法人 アジア太平洋研究所

正会員

代 表 岩野 宏 エコ担当者 出石 由香里(総務部)

政策立案やビジネス戦略策定に際して、理論的・実証的な裏付けを与える研究
将来に向けた予測、課題提起、政策提言のための事前蓄積となる研究
研究成果やデータが、公共財や研究インフラとなる研究

阪神千代田株式会社

一般会員

代 表 渡邊 倫人 エコ担当者 渡邊 倫人

建物総合管理 (清掃、設備管理、警備など)/人材派遣、人材紹介

浪速熔材株式会社

正会員

代 表 河邊 優 エコ担当者 河邊 優

高圧ガス/熔材/産業機器/工具/環境衛生省エネ
の販売・施工・提案・サポート

株式会社プレジール

正会員

代 表 梅村 俊和 エコ担当者 藤本 和富

<開発・製造・販売>
・バイオマス原料、リサイクル原料を利用したプラスチック製品
<リサイクル・開発・製造・販売>
・天然繊維、金属、ガラス、鉱物を原料とする製品
<企画提案、販売及び保守管理>
・廃棄物資源リサイクルシステム
<調査及びコンサルタント業務>
・環境保全に関わる全般

日本水処理工業株式会社

正会員

代 表 川西 昌史 エコ担当者 川西 昌史

<空調機器化学洗浄>
<スケール化学洗浄>
<水質検査>
<劣化診断>
<環境測定>
<アスベスト調査・採取・分析>
<水質管理>
<給水設備メンテナンス>
排水設備メンテナンス

株式会社スリーエス

賛助会員

代 表 中山 登史男 エコ担当者 福西 博幸

合成樹脂コンパウンドの受託生産販売
各種プラスチックカラーの販売、各種合成樹脂原料の販売、化成品販売
各種合成樹脂原料及びマスターバッチの販売
添加剤系原料のコンパウンド及びマスターバッチの販売
プラスチック加工機械の販売
全各号に付帯または、関連する一切の業務

株式会社アクシス

一般会員

代 表 宮下 伸之 エコ担当者 芹沢 豊

不織布・フィルムを中心に、環境に配慮した製品の開発、製造、輸入、販売

株式会社サイバーリンクス

正会員

代 表 村上 恒夫 エコ担当者 (公共クラウド事業部)比嘉

ITクラウド事業

篠田株式会社

正会員

代 表 篠田 篤彦 エコ担当者 (環境機器部)柳楽 行宏

1.土木工事業、とび・土工工事業、鋼構造物工事業、塗装工事業
2.土木建設資材の販売
3.建設機械の販売、修理
4.エコ商品の販売

株式会社カネカ 滋賀工場

正会員

(常務執行役員 滋賀工場長)牧 晴彦 エコ担当者 (管理グループ)奥野 久志

1.Material Solutions Unit
2.Quality of Life Solutions Unit
3.Health Care Solutions Unit
4.Nutrition Solutions Unit

もっと見る もっと見る もっと見る もっと見る

ECOレコメンド

エコガラスを使って、省エネだけでなく、家族の健康も考えた快適な住まいづくりをわかりやすく紹介します。

太陽光発電にいち早く着目し取り組んできた、リーディングカンパニーとして、積み上げた安心安全施工やノウハウをご紹介します。

既設、新設を問わないメーカーフリーのシステムで、照明をスマートフォンで1灯ごとに制御し、最大70%の消費電力削減を実現

5.5mの給電コードとフックが標準実装。着脱が簡単なスリップオン接続・ワンプッシュ解除方式を採用しています。

太陽光発電にいち早く着目し取り組んできた、リーディングカンパニーとして、積み上げた安心安全施工やノウハウをご紹介します。

既設、新設を問わないメーカーフリーのシステムで、照明をスマートフォンで1灯ごとに制御し、最大70%の消費電力削減を実現

5.5mの給電コードとフックが標準実装。着脱が簡単なスリップオン接続・ワンプッシュ解除方式を採用しています。

関連リンク




EditRegion4